1.主 催 我孫子市バドミントン連盟
2.主 管 我孫子市バドミントン連盟・あらきクラブ
3.協 賛 株式会社VICTOR SPORTS
4.運営協力 ㈱インフォマージュ ビースタイル事業部
5.日 時 11月12日(日)
8時45分開場 9時00分受付開始
9時20分開会式 9時30分試合開始
6.場 所 我孫子市民体育館
(04-7187-1155 利根水郷ライン沿い)
〒270-1111 千葉県我孫子市古戸696番地
7.種 目 団体戦:ランク分けなし
8.競技方法 リーグ戦後順位毎の決勝トーナメントとする。
※注意
・男子ダブルス・女子ダブルス・混合ダブルスの3ダブルスとする。
・兼ねることはできません。
9.参加資格 1チーム6名から8名でのエントリーをお願いします。
10.受付条件 先着順で24チームまで受付けます。
受付締切:9月26日(火)※定数になり次第締切ります。
11.参加費 1団体:10,000円
※我孫子市バドミントン連盟会員のみで編成の団体:8,000円
9月29日(金)までに振込をお願いします。
振込先:三井住友銀行 五反田支店(653)
普通 8543311 株式会社インフォマージュ
振込先例:(例)チーム名(アビ
※申込受付完了後のキャンセルは可能ですが、参加費は
返金できません。
12.申込方法 ビースタイルホームページよりお申し込み下さい。
※チーム別で申込みをお願いいたします。
13.表 彰 各決勝トーナメント1位~3位に賞品あり
14.その他 館内は禁煙です。
けがによる保険対応については、各自お願いします。
会場周辺にはコンビニ等がありません。
15.問い合わせ メンバー変更等ある場合は下記の電話番号もしくは
ビースタイル大会専用メールアドレスにご連絡ください。
株式会社インフォマージュ ビースタイル事業部
TEL 04-7179-5903
メール taikai@infomage.jp
2023年度 流山市スポーツ大会
バドミントン競技
1. 概要
キッコーマンアリーナ(12面)で行われる
一般男女別ダブルス1~4部の大会です。
1・2部はオープン参加です。3・4部は制限があります。
2. 運営団体等
①主催:流山市バドミントン協会
②協力:ビースタイル、YONEX株式会社
③開催日:2023年10月1日 (日)
④会場名:キッコーマンアリーナ(流山市民総合体育館)
住所:270-0151 千葉県流山市野々下1-40-1
⑤合当日のスケジュール:開場 8:10
⑥競技規則
現行の(公財)日本バドミントン協会
競技規則・同大会運営規程、
および同公認審判員規程による。
3. 注意事項
①8:10~8:30 の間に受付をして下さい。
②受付終了後に開会式開始、開会式終了後に試合開始となります。
③主審・線審ができること。
④異性種目への参加はできません。
4. エントリー・試合形式等
①受付期間 2023年8月3日 (木)~2023年8月27日(日)
②申込方法 ビースタイルホームページより申し込み
③参 加 費 1ペア 4,000円
8月31日(金)までに振込をお願いします。
振込先 三井住友銀行 五反田支店(653)
普通 8543311
株式会社インフォマージュ
振込名は選手どちらかの名前でお願いします。
※振込手数料はご負担ください
④競技方式 予選リーグ方式、3位決定戦なし
⑤参加資格 中学生以上
1部・2部・・・オープン:下記資格以外のペアはこちらへ参加して下さい
3部・4部・・・ペアのどちらかが流山市在住者・在勤者・在学者・在クラブであること
中高生は、流山市在住・在学にかかわらずすべてのランクでエントリーが可能です
⑥総定員数 120組エントリー(各部16組先着順)
エントリー期間中であっても、総定員に達した時点でエントリーを締め切らせて頂きます。
5. その他
①メンバーチェンジについて 前々日までのメンバーチェンジ(ランク変更不可)は可能
②複数種目への重複エントリー 許可しない
③申込後のキャンセル はメールにて可能ですが、参加費は返金できません。
④組み合わせ公開予定日 2023年9月29日 (金) ビースタイルホームページにて
⑤組み合わせなど試合構成については、主催者一任となります。
⑥表彰は各種目3位まで表彰状+賞品を授与します。
6. お問合せ先: ビースタイル
※大会お問い合わせ用メールアドレスを開設しましたので、メンバー変更等のご連絡は下記の電話、メールアドレス
もしくはビースタイル公式LINEにてお願いします。
電話 04-7179-5903