· 

インフォマージュ♪

はい、こんにちは

バドミントンプロショップB-STYLEの西田です❕❕

 

今日は暑いぐらいの良い天気ですね

 

いろいろな地域で、小学校.中学校.高校の再開時期が延期になって、5月いっぱい自粛になってしまいましたね💦

正直、いつまで続くのかどうか誰にも分からない状態ですね💦

早く収束してほしいですけど、収束してもすぐに部活動や社会人クラブが活動できるのかどうかも、その時になってみないと分からないですよね💧

学校が再開したとしても、いきなりフルで授業をするのは難しいでしょうし、そうなると学校の夜間開放で使用しているクラブはまず活動できないですよね💦

先が見えない、先が分からない、先が読めない、終わりが見えない、そこが1番不安なところでもあると思います。

お世話になっている医療従事者の知り合いの方の話だと、そもそも現場に来られない方や、怖くて来たくないという方、いろいろな理由があり、現場の人間は半分くらいしかいなくて機能していない部署もあるみたいです💦

そりゃ怖いですよね...。だって常にコロナと隣り合わせで、1番感染リスクが高いのに、コロナかもしれないという患者さんを診て検査しないといけない。自分がコロナになれば、家族も感染のリスクを負うことになる。現場の人間が減る。負の連鎖だけど、それが自分の仕事だから、自分が抜けるわけにはいかない。最初は頑張れていたけど、どんどん患者が増えて、どこまでやれば終われるという保証も何もない、そんな日々が続いて、精神的におかしくなってしまいそうだとおっしゃっていました💦

PCR検査も確率は60%くらいで3回くらいやっても出ない場合もあるそうです💧

CT検査なんかも1人やると、そのあとすぐに次の人~というのも出来ないそうです。なぜなら、もしその検査した患者さんがコロナ感染者だった場合、次の検査する患者さんに接触感染でうつってしまうから。手袋やマスクも毎回換えないといけない。

早く検査をしてほしい、どんどん検査すればいいのにと簡単に言ってはいけないですよね。

そういう現場という戦場で戦っている人たちに比べたら、自粛で家から出てはいけない、不要不急の外出をしてはいけないことなんて、とても容易なことだなと思ってしまいます。

早く収束させるためには、結局は1人1人の意識の問題が1番大きいと思います!

あと1ヶ月、また気を引き締めて、みんなで頑張りましょう!!!

 


昨日は引き取る荷物があり、急遽本社のある勝どきに行ってきました

もちろん新車のビースタ号🚙

 

本社🏢

株式会社

インフォマージュ

ビースタイルの本社であるインフォマージュは、1923年(大正12年)10月に創業し、2023年(令和5年)には創業100周年を迎える歴史のある会社です🏢

100年続く会社...ただただ凄い✨

そんな会社インフォマージュが大本のショップビースタイル🏸

う~ん、ナイスですね~🎶

 

インフォマージュがどんな事をしている会社なのか、簡単にご紹介をしますと...

様々なメディアの電子化。マイクロフィルム化、媒体交換などの作業、システム開発・保守、及び顧客の業務フォローの一部を代行するBPO業務などを行っています。

分かりましたか?分かりましたよね?分かりますよね!w

もっと簡単に分かりやすく、西田でも理解できるように言うと、デジタル化・データ化する会社です♪

大事な古い書物や書籍、大事な古い文献や古文書、新聞、図書、図面、契約書、申請書等等々、新旧問わず後世に残すため、電子化(データ化)をしています💻

 

そんなインフォマージュは、オフィスの引っ越しを予定しています

こんな感じになります!!!

⇩⇩

新社屋!2024年開業予定!!2028年完全完成予定!!!
新社屋!2024年開業予定!!2028年完全完成予定!!!

めちゃくちゃ近代的なシャレた建物~🏢

都営大江戸線「勝どき」駅直結・徒歩1分。大規模商往復合再開発プロジェクト!

「パークタワー勝どきミッド」「パークタワー勝どきサウス」

商業施設と住宅が一体型の建物になります🏢

実は、スポーツアリーナ(体育館)も入ります♪

ということは~、もちろんそこでバドミントンが出来てしまうわけなんですね~🏸

はい、素晴らしい~最高~いや、最&高

みなさんも楽しみにしていてくださいね(^_-)-☆

 

今のオフィスも少しだけご紹介させてください

フロア全体の4分の1だけ見せちゃいます♪

⇩⇩

社員が働きやすい環境にすることで、1人1人の仕事向上にも繋がり、結果会社の成長にも繋がる。

新たな成長」のためには変化を恐れず、挑戦する意識をもち、お客様やお取引先様から多くのことを学んでいかなければならない。100年という長い歴史で培われてきた技術と品質の上に、学んだことを積み上げることによって、お客様にとって本当に必要な新たなサービスをご提供できるものと確信しています。また、これを実現するためには社員の成長が必要であり、そのために社内での改革も進めています。

こんな風に社長もおっしゃっています

 

新しいことに挑戦して、どんどん成長していかないといけないですね(^▽^)/

頑張ろう~✨

 

おまけに、新しいオフィスの現在です🏢

⇩⇩

どうですか~??

はい、そうです!都会です(*`艸´)ウシシシ

完成後、東京にお越しの際、勝どきにお越しの際はぜひ寄ってみてください(^_-)

インフォマージュへのお仕事ご依頼もお待ちしております(⌒∇⌒)

 

今後ともインフォマージュビースタイルをよろしくお願いいたします<m(__)m>

 

お問合せが簡単に出来ます(o^―^o)ニコ

⇩⇩

友だち追加☜☜☜友だち追加ボタン

 

友だち追加、よろしくお願いします(^_-)-☆

お問い合わせやご注文が簡単に出来ます(⌒∇⌒)

耳寄りな情報もお届けします👀👂

 

もちろん、スタッフへの直接のご連絡やご注文も随時受け付けておりますので、ぜひよろしくお願いします<m(__)m>