はい、こんにちは☀
バドミントンプロショップB-STYLEの西田です!!
今日はすごく良い天気で、暑い1日になりますね☀
昨日、ボクシングの元WBA世界ライトフライ級王者で13度の世界王座連続防衛の日本記録を持つ具志堅用高さん(64)が会長を務める白井・具志堅スポーツジムが7月末でジムを閉鎖すると発表されましたΣ(・□・;)
理由は、
「気力・体力ともにこれまでのように情熱を持って選手の指導にあたるには難しい年齢になったこともありここが潮時だと決断しました。」
「世界チャンピオンを作るには5年以上かかるから、もうジムを続けることは厳しい。」
そう伝えたそうです。
どんな業種や業界でも引き際って、大事だとは思いますが、きっと難しいですよね💦
こういう決断をすることって、すごい勇気と覚悟が必要だと思います!
前に安室ちゃんが引退した時も思いましたが、潔くてとてもカッコイイなと思います✨
さすが一時代を築いた人は違いますね♪
いろいろな背景はわかりませんが...(^O^)
なぜ、具志堅用高さんの話をしたかというと、実は具志堅さんの娘さんと西田の姉が友達で、おうちにも何度か遊びに行ったことがあるんですね~(〃艸〃)ムフッ
何度行っても、名前は間違えられたらしいですけど~(* ´艸`)クスクス
さすが具志堅用高さん(*`艸´)ウシシシ
これからもバラエティー番組等、テレビでのご活躍を楽しみにしております(^▽^)/
本題です!!!
B-STYLEは、BC千葉と
スポンサー契約をさせていただくことになりました💡
千葉県でバドミントンをもっと普及させたい!
本気でやってきたバドミントンを、社会人になっても挑戦・チャレンジしたいという人たちを応援したい!
そんな思いから、今回のBC千葉との契約となりました!

BC千葉
【背景】...(立ち上げ当時)
近年の日本バドミントン界の飛躍は目覚ましい。オグシオ効果に由来するバドミントンに対する一般認知レベルの向上、田児選手の全英選手権準優勝に代表されるナショナル選手の奮闘など、日本バドミントン界は大きな躍進を遂げている。
しかし、その一方で一般プレーヤーを取り囲む環境は依然として厳しい。高校、大学で活躍した選手においても実業団に進めるのは一部であり、また実業団に進んだ選手でさえ引退後のキャリアについては不安定な状況である。
千葉県においても、小学生、中学生、高校生、大学生、レディース、シニアなど各カテゴリーにおいて盛り上がりを見せているものの、シニア前の一般社会人についてはあまり元気がない。こと千葉県においては実業団チームもなく、高校、大学で活躍した選手の多くは一般企業に就職し、明確なビジョンを描きづらい環境の中でバドミントンに取り組んでいるのが現状である。
本企画は上記課題に対するアプローチであり、千葉県では初の試みとなる。日本トップ選手が集う日本リーグ(チャレンジリーグ)に参戦できる千葉県社会人クラブチームを立ち上げることにより、県内の高校・大学で活躍した選手が挑戦できる場が創出できる。
また、地域密着型のチームを作ることにより、千葉県の中高生の目標となれるようなシンボル的チームを目指し、千葉県バドミントンのさらなる興隆を目的とする。
【理念】
➀県内の高校、大学出身プレーヤーの挑戦できる場(受け皿)を創出し、日本トップ選手が集う日本リーグ(チャレンジリーグ)へ挑戦する。
②地域密着型のチームを作ることにより、県内中高生の目標となれるような千葉県のシンボル的なチームを目指す。
【経緯】
H21.末 :上記の理念を元に企画をスタート。
H22.5 :企画案を千葉県バドミントン協会に提出。
H22.8 :千葉県バドミントン協会理事会にて、チャレンジリーグへのクラブチーム参加の必要条件よなる「県協会推薦」が承認される。
H22.8 :日本リーグ運営委員会にチャレンジリーグへの加盟申請を行う。
H22.10:日本リーグ事務局よりチャレンジリーグへの参加が承認される。
H23.2 :チャレンジリーグ参戦。
どうですか~??いいでしょう??
こういう活動をしているクラブチームがあったのをご存知でしたか??🏸
もちろん、知っている方もいらっしゃったと思いますが、このクラブチームの人たちは強いし、見たことあるけど、こういうことが背景にあったんだ~と知っていただいて、興味を持っていただけたらなと思います(^▽^)/
これからB-STYLEはBC千葉をサポートさせていただきます🏸
今後、BC千葉のホームページや、B-STYLEとBC千葉での練習会やイベントなども開催させていただく予定です!
みなさん、BC千葉の応援よろしくお願いいたします✨<m(__)m>✨
もっとB-STYLEとBC千葉のことを知りたい方や聞きたい方は、お気軽にお問い合わせください(^_-)-☆
お問い合わせが簡単に出来ます(o^―^o)ニコ
⇩⇩
コメントをお書きください