
ビースタブログを閲覧の皆様、初めまして!!
バドミントンプロショップB-STYLE…の、サポートスタッフをしています藤田です!!(え、誰…(^^;
ブログは初投稿となります!宜しくお願い致します!
えっ誰??という方がほとんどだと思います。なので簡単に紹介だけさせて頂きますと…
藤田 陽路(フジタ ヒロ) 24歳 男。です………。とても簡単ですね!!
正式には、
我らがB-STYLEの「井上社長」が経営しているもう一つの会社に普段は勤務しています💻🖱
そして我らがB-STYLE(二回目(*´з`))の店長「岡安さん」から集合!!!が掛かるとサポートメンバーとしてお手伝いをしに行く。という要するに……。
ただのバドミントン好きな社員です。(えっ…!?)
そうなんです。目立った実績もなければ紹介するほどの出身校でもありません…。(泣
そんなミーハーな私ですが、バドミントンをしていないと生きていられないくらいバドミントンが本当に本当に大好きです!皆様にバドミントンの楽しさをもっと知ってもらいたい!もっとバドミントンを普及させたい!!と心の底から思っています!!!
一応バドミントン歴12年!という無駄な経歴をフル活用して、皆様に少しでもバドミントンの良さを知って頂きたい!と思っておりますので、今後もB-STYLEの活動に合わせて時々顔を出すと思います(*´з`)。
スタッフとしてももちろん、バドミントン技術も絶賛勉強中の藤田ですが、皆様と一緒に楽しくバドミントンをして、一緒に向上していきたいと思っておりますので、
これからどうぞ宜しくお願い致します!!<m(__)m>
皆様何やら一生懸命にレシーブを打ってますね……。
はい!、という事で今回は
B-STYLE.レディース講習会を9/28(月)AMに行いました!👏
そして今回、YONEX 横関彩さんに講師としてお越し頂きました!!!👏👏👏
いやぁ、毎回BIG過ぎるくらいbigゲストの方にお越し頂いている訳ですが、仕事の一貫とはいえ僕は未だに緊張して前日の夜は全く眠れません。そんな方にバドミントンを教わるなんて…正直皆様本当に羨ましいです…!(涙
僕も学生の時から生徒として講習受けたかったです…。受けたかったんですっ……!!(涙涙
はい!、ところで皆さんはレシーブ得意ですか?ぼくは
「超・苦・手」です。(きっぱり
男性の方は腕力で何とかドリャっと遠くに飛ばして難を逃れる。という事もあるかと思いますが、女性の方や学生の方で筋力があまりないという方はドリャっとピンチをやり過ごす事が難しいと思います…。
ですが、上手にレシーブする事ができれば守備で形勢を変える事もできますし、それを狙って打たせるという戦い方もできます!(きっと。(*´з`)
そこで横関さんは今回レシーブ強化にスポットを当てて講習をして下さいました!!👏👏
横関さんのお手本レシーブ。僕の汚いプッシュがことごとく綺麗になって返ってきました(笑)
①おへそと肩を相手にしっかり向ける事。がポイントだそうです!
更に仰っていたのが②タイミングですね。
レシーバーは、相手が打つ瞬間に「ハイっ」と声を出して練習をします!!!
一人一人に話しかけながら、丁寧にその人に合ったレシーブのコツをレクチャーして下さる横関さん!
③両手でシャトルをキャッチするようにシャトルを迎えてあげると安定して面に当てる事ができるそうですよ!!
2対1でスマッシュとプッシュをネット前・後ろに大きく返球する練習も行いました!
大きくレシーブをするコツは「準備を早くする事」にあるようです!!
ネット前へのレシーブが「タン・タン♪」だとしたら、ロングレシーブは「タ・ターン♪」だそうです!!!(語彙力…(*´з`)。
横関さんも強力スマッシュを打って直接レクチャーして下さっています!!!!
🔥実戦形式🔥のダブルス練習では僕と井上社長も参戦させて頂きました!!
皆さんレシーブ練習の成果が出ています!!スマッシュを打ってもプッシュを打ってもラリーが続きます…💦💦
我らが岡安さんは今回は営業のお仕事📞物販と撮影コーナーに徹しています(*´з`)/
はい!っ
という事で今回は横関さんによるレディース講習会でした!
皆さんばっちり集合写真もカメラ目線で……。はいっ!
横関さん。本当にありがとうございました!!!また機会があれば是非お越し頂いてレッスンの方宜しくお願い致します!!!
どうですか皆さん、講習会、参加したくなりますよね?(*´з`)
B-STYLEは今後も講習会を開催していく予定です!
webサイトの方を引き続きチェックお願いします!!
皆様のご参加、是非お待ちしております!!!
ブログは初投稿でしたが、最後まで見て下さりありがとうございます!!!(*´з`)
今後もバドミントンプロショップB-STYLEを宜しくお願い致します<m(_ _)m>