ビースタブログを閲覧の皆様、お久しぶりです!ビースタイル本社インフォマージュの藤田です!!ブログの更新は今回で4回目となります!!
いやー…暑いですねっ!
梅雨明けから連日30℃を上回るような暑い日が続いてますね。皆様ちゃんと水分補給してますか??脱水状態でバドミントンをすると重大なケガにも繋がりかねないので、この時期はいつも以上に水分補給と塩分チャージで体に気を配る事が大事になってきますよね~(*´з`)
とまあ、暑さ対策は人それぞれあると思いますが、藤田の暑さ対策はというとアイスクリームを食べる事ですね。いやー、アイスおいしいですよね!暑い日はアイスに限ります!一日の間に大きいのを三個も四個も…。熱中症対策の意識が非常に高い今日この頃でございます!!!
えっ?そんなこと言って年中食べてるんじゃないですかって???
それは~、、、
おっと、もうこんな時間ですね。⌚
はいっ、では早速本題に参りましょう!!(*´з`)

先日7/17日(土)、茨城県の「常総運動公園」で、茨城県県南中学校練習会を開催しました!👏👏〟午前中は基礎練中心のメニュー。午後はパターン練・ゲーム練を中心に練習を行いました!!
まずはランニングと準備体操でアップですね~!
フロア内は空調が入っていて快適に運動できるようになっていました!!
9:00~17:00の間8面貸し切りで使用できるなんて、本当に贅沢だったと思います!!この人数でも悠々と使えてしまうんですよ~(*´з`)
そしてビースタイルレッスンお馴染みの「コーディネーションステップ」で皆の頭と体を温めたら…シャトル投げ&シャトル置きで徐々に練習モードへ移行していきます!
シャトル投げ&シャトル置きでは岡安さん「速さを求めます。」と一言。皆集中モードでシャトル投げ&シャトル置きをこなしていきます!!
最近レッスンに行くとつくづく感じるのですが、、中高生の子達は皆シャトル置きが凄く速い!しかも声を掛けると本当にグッと加速する子がいるんですよね…。素晴らしいです👏👏
その後はレベルで2チームに分け、チームに合わせた基礎練習を行いました!
藤田もレッスンにまわっていたので、写真がありません…( TДT)皆よくいう事を聞いて、熱心に取り組んでくれました。
午前の部、大変お疲れ様でした!!
お昼休憩をはさんで午後の部スタートです!!
午後の部は、全面を使った2対1のパターン練による実践的な練習を行いました!!
ご飯を食べた直後から皆元気に動きまくりの打ちまくりです…。さすが現役生!若いとご飯食べた直後でも苦しくならないんですかね?(*´з`)私はそんな頃の事覚えてもいません。(笑)
ここでなんと、今回の練習会を主催して頂いた江尻さんから、アイスクリームの差し入れがありました!突然のアイス休憩に皆大喜びです!!
皆のアイス休憩をパシャ…。📷
笑顔がはじけているとはまさにこの事ですね。皆にっこりと。黙々とアイスを食べていました(*´ω`*)。ほっこりしますね~。
ありがたい事に我々の分も差し入れ頂きました!岡安さん&藤田もアイスが大好きなのです!!(ここだけの話、岡安さんのアイス愛も相当ですね…(*´з`))
本当にありがとうございます!!!
さて、エネルギー充分になったところでいよいよゲーム練習です🔥
大会前という事もあって、シングルスとダブルスを織り交ぜて試合を入れていきます!今日の練習の成果が存分に発揮されていました!!
藤田もたくさんリクエスト頂きました!皆中学生の頃の藤田とは比較にならないくらい上手で本当にびっくりしました👐
どこまで強くなっていくのかな~。今後の成長に期待しています!!
はいっ!
という事で今回は県南中学校練習会でした!!皆様暑い中本当にお疲れ様でした!!!
午前中から午後まで贅沢に8面を使用しての練習会。主催して頂いた江尻さんはじめ、練習に参加して下さった皆様。保護者の皆様。関係者の皆様。本当にありがとうございました!!!今回の練習会、少しでも皆様のステップアップに繋がっていたら嬉しいです!!これからも練習・大会頑張って下さい!!!
最後まで記事を読んでくださった皆様、ありがとうございます(*´з`)
これからもwebサイトの方を引き続きチェックお願いします!!大会・講習会・新製品等様々な情報をお届けしていきます!!
今後ともバドミントンプロショップB-STYLEをよろしくお願いいたします<m(__)m>
コメントをお書きください