はい、こんにちは~☼
バドミントンプロショップBーSTYLEの西田です!!
最近の夜は寝やすい気温になってきましたね(^^♪
夏から秋への変わり目のような感じですね✨
昼間との気温差で体調を崩さないように気を付けてくださいね(^O^)/
さっそく本題です!!!
先日の9月3日(土)、
『守谷市バドミントン技術講習』
が開催されました🏸

講師の方は、元日本代表・元ヨネックス所属の実業団選手で、
現ヨネックスのアドバイザリースタッフの
赤尾亜希さんでした🏸✨
あのオグシオ(小椋久美子・潮田玲子)とトップ争いをしていたアカマツ(赤尾亜希・松田友美)の赤尾さんです(*'▽')

午前と午後の2部制で行われました!
午前中:小・中学生
午 後:一般・高校生以上

前半に、体幹トレーニングやステップ、カラダの使い方などを行いました!
後半は、技術練習を行いました!
最後に模範試合をしていただきました🏸
どうですか~??いいでしょう~??
赤尾さんのビシッとした指導のおかげで、みんなキビキビ動いていました(≧▽≦)
午前中、ステップをしている時、赤尾さんが次の説明をしているのに先頭の子たちが後ろを向いている時があり、大きな声で「ねぇ、ちゃんと聞いてる!!!?」と言うと、みんなビクッとして前を向きなおして、そこからはもうずっときちんと聞くようになりました(*`艸´)ウシシシ
午後は午後で、高校生や大人なので話を聞かないとかはありませんでしたが、技術練習の時に、説明をしていて、「てか、私の後ろにいて見えるの?見ないで分かるの?お金払ってるんだからちゃんと聞かないともったいないよ?」と言うと、そこからはみんな自ら進んで動くようになりました(*`艸´)ウシシシ
ノック練習にも、「じゃあ、これを〇本〇セット。〇本だけでいいよ。〇本にしてあげるから頑張って。出来るでしょ?大丈夫だよね。はい、やって。」
言葉って大事ですよね!
伝え方、話し方、自分に合った話し方、赤尾さんだから聞けちゃう言葉w
一般の人たちも、赤尾さんに言われるとどうしても「はい!」って言っちゃう、どうしても小走りで移動しちゃう、もっと言ってくださいって思っちゃうと、仰っていました(〃艸〃)ムフッ
みなさん、赤尾さんの魅力に引き込まれていました✨
それもこれも、赤尾さんの分かりやすい説明、ちゃんとした理由、理解させる力、いろいろ要素が混ざり合ってのことだと思います!
僕自身も初めて聞いた話があり、目から鱗で、まだまだ伸びちゃうなと思っちゃいました(≧◇≦)
赤尾亜希さん、1日ありがとうございました<m(__)m>
主催の連盟の方々もありがとうございました!!
ご参加された方々は、今回教えていただいたことを自分のモノに出来るように頑張ってください🏸
今は素材をいただいただけで、出来るようになった訳ではなく、まだ身に付いてはいません!
身に付いてこそ、技術講習会に参加された意味がより出ると思います(^^♪
またよろしくお願いいたします<m(__)m>
では、また~(^_-)-☆

BーSTYLEでは講習会や講習会のお手伝いなど、コーチングもさせていただいておりますので、ご依頼やご相談、お気軽にお問い合わせください(^O^)/
ビースタイル公式LINEに簡単にお問い合わせ出来ます!
ご予約やご注文もコチラから!
⇩⇩⇩
友だち追加よろしくお願いします(⌒∇⌒)
簡単にお問合せやご注文ができます🎶
耳寄りな情報もお届けします👀👂
もちろん、スタッフへの直接のお問合せやご注文も随時受け付けておりますので、ぜひよろしくお願いいたします<m(__)m>
コメントをお書きください